柔道上達ガイドTop >  柔道の基礎知識 >  段位と帯の色

段位と帯の色

段位と帯の色

柔道には、段位と帯の色が強さを表しています。


段位の基準は、誰が定めているのかというと、講道館となります。初段~五段までは、各都道府県の柔道連盟が主催する昇段審査で、取得できます。六段以上は講道館での取得が必要になってきます。


□ 段位と帯の色の関係
成年と少年で分かれています。

□ 成年

段位帯の色
四級以下白帯
三級から一級茶帯
初段から五段黒帯
六段から八段紅白帯
九段から十段紅(赤)帯


□ 少年

段位帯の色
初心者白帯
五級黄帯
四級橙帯
三級緑帯
二級紫帯
一級茶帯


黒帯がなぜ強い証なのか?柔道の帯は洗濯しないのが基本です。稽古の年月を重ねるうちに黒くなっていく帯が強い証となります。

柔道の基礎知識

柔道の基礎知識では、段位と帯の色の関係、柔道の試合のルールなどの基礎知識の説明をしています。

関連エントリー

段位と帯の色  試合のルール  勝負の判定について  新ルールについて  柔道の指導と反則負け  審判員のルール